MENU

オイルマッサージとリンパマッサージの違い

オイルマッサージとリンパマッサージの違い
目次

オイルマッサージとリンパマッサージの違いを比較

オイルマッサージ
オイルマッサージ

日々の生活に忙しく追われているうちに疲れが溜まってしまい、ストレスを解消したいという悩みを抱える方も多いのではないでしょうか。スポーツジムに通って気分転換する方法もありますが、リラクゼーションや健康を維持する目的でマッサージの施術について考えた時に、オイルマッサージやリンパマッサージ、この2つのどちらが良いか迷うこともあるでしょう。
オイルマッサージやリンパマッサージにはそれぞれの特色や期待される効果、さまざまなメリットの違いがあります。
そこで、本記事ではオイルマッサージとリンパマッサージの概要・歴史的な背景・期待される効果・おすすめポイントについてわかりやすく解説します。それぞれの違いを比較してみて、どちらの施術がご自身に合っているのか、慎重にご判断下さい。

オイルマッサージの基本とは? 歴史的背景も詳しく解説

ストレス社会とも呼ばれる現代社会では、オイルマッサージによる施術はストレス解消やリラクゼーションを求める方々にとってマストな存在となりつつあります。
まずはオイルマッサージの基本から見ていきましょう。一般的にオイルマッサージとはマッサージ専用のオイルを用いて行われるマッサージ手法です。オイルマッサージでは自然の植物から抽出されたアロマオイルが使われることが多いです。
肩・背中・腰・足等、全身のさまざまな部位に対してオイルマッサージの施術が行われることにより、ハーブなどの自然の植物の心地良い香りに包まれ、癒しの空間の中でリラクゼーションできます。
全身のさまざまな部位の筋肉のこりを柔らかくほぐしていくことで、疲労回復やストレス解消にも効果的です。
オイルマッサージは単に日々の疲れを癒すだけにとどまらず、コンスタントに施術を受けることによって、全身のバランスを整える効果も期待されています。

オイルマッサージの歴史を紐解く

全国各地にオイルマッサージ専門のお店や、オイルマッサージの施術を導入したエステサロンが増えてきましたが、その起源はいつ頃から始まったのでしょうか。
オイルマッサージのルーツは古代エジプト・古代インド・古代ギリシャ文明の時代にまでさかのぼります。
この時代には現代のようにサプリメントや医薬品などは開発されておらず、自然の植物から抽出された天然エキスや精油が貴重な資源とされて珍重されてきました。その当時ではハーブなどの精油が使われたハンドメイドによるマッサージが宗教的な儀式をはじめ、医学的な目的で行われてきました。

古代エジプト時代

古い時代から使われていたオイルマッサージの具体的な事例を挙げると、古代エジプト時代には亡くなった人を弔う際に、全身に自然の植物から抽出されたオイルを塗布することで、来世での幸福を願う宗教的な儀式が行われていたこともありました。

古代ギリシャ時代

一方、オリンピック発祥の地であるギリシャでは、競技に参加する選手たちの身体にオリーブから抽出されたアロマオイルを塗ることで、筋肉疲労の緩和や筋肉のコリを解して柔らかくするなどの目的を果たしていました。
それから時を経て、ローマ帝国時代には入浴中にオイルマッサージをする人が増えてきて、リラクゼーションを図るようになったと言われています。

古代インド時代

今から5,000年以上も前の古代インド時代には、現代にまで受け継がれている伝統的なアーユルヴェーダの思想が誕生した頃です。オイルマッサージを施すことによって、心身の不調を改善して生命エネルギーのバランスを正常に整えることで元気な身体作りを目指していたのです。
その後、はるか長い時を経て、オイルマッサージは日本も含めて世界各国に伝わり、各国や地域で独自の技法が確立されるようになりました。

オイルマッサージでよく使われているオイルの種類と期待される効果

オイルマッサージ
オイルマッサージ

オイルマッサージの施術では、身体的な症状や肌質・体質・施術を受ける目的などによって、多彩な種類のオイルが使い分けられています。
オイルマッサージの施術を受ける前にぜひ知っておきたいのが、キャリアオイルとエッセンシャルオイル、この2種類の特徴の違いです。

キャリアオイルとは何か

オイルマッサージにおけるキャリアオイルとは、自然の植物の種子や果実から抽出されたオイルです。キャリアオイルはベースオイル (基本のオイル)と呼ばれることもあり、エッセンシャルオイル (精油) を薄めて全身のさまざまな部位に運ぶ役割を担うことから、キャリアオイルと呼ばれるようになりました。
キャリアオイルにはいつくかの種類がありますが、その中でもっとも代表的なものを5つご紹介します。

ホホバオイル

キャリアオイルの代表格と言えばホホバオイルです。ビタミンEが豊富であるため、酸化を防ぎ長持ちできるのが大きなメリットです。肌の柔軟性を保ち、皮膚の保湿力にも優れています。

アーモンドオイル

ナッツ類から抽出されたキャリアオイルでは、オーモンドオイルがあります。アーモンドの種子を搾って作られたアーモンドオイルには抗炎症作用や結構を促す働きがあるとされています。ビタミンEの含有量が高く、肌の保湿力を高める効果も期待されます。

グレープシードオイル

グレープシードオイルはブドウの種子から抽出されたオイル成分で、近年は食用油としてもよく用いられるようになりました。世界的なワインの産地であるフランスやイタリアの国々ではグレープシードオイルがよく作られており、食用だけではなくコスメ・オイルマッサージ用のアロマオイルとしてもすっかりおなじみの存在です。
グレープシードオイルをふくらはぎなどのむくみが気になる箇所に、伸ばして塗布しておくと効果的です。サラッとしたテクスチャーで、不快なべとつき感がないので、キャリアオイルとして用いられるケースが多いです。

オリーブオイル

オリーブオイルと言えば、今や食用油の定番となりました。しっとりなめらかな触感がオリーブオイルの特徴で、全身用のオイルマッサージだけではなく、髪のぱさつきを防ぐ目的で使うこともよくあります。肌への刺激が低いため、乾燥肌や敏感肌の方にも最適です。

ココナッツオイル

ココナッツオイルと言えば食用のイメージが定着していますが、オイルマッサージではキャリアオイルとして用いることも可能です。石鹸の材料として使われることも多く、ココナッツ特有の甘い香りに癒されます。

エッセンシャルオイルの概要と種類について

エッセンシャルオイルとは自然の植物の葉・茎・種子・花・樹脂など、植物のさまざまな部位から抽出された天然のオイル成分で、日本語では「精油」と訳されます。
オイルマッサージの施術を行うにあたっては、ベースとなるキャリアオイルにエッセンシャルオイルを1種類、または2種類以上組み合わせて用いることもよくあります。

ラベンダーオイル

ラベンダーオイルとは読んで字の如く、癒しと安眠のハーブでおなじみのラベンダーから抽出されたエッセンシャルオイルです。ラベンダーオイルにはリナロールや酢酸リナリルなどの自然の芳香成分が豊富に含まれていて、心身のリラックスや鎮痛・鎮静の効果が期待されます。
ヨーロッパの国々ではラベンダーはメディカルハーブとして珍重されており、芳香療法のみにとどらまず、ラベンダーの多様性が世界中で注目されています。

ティーツリーオイル (ティートリーオイル)

ティーツリーオイルとはティートリーオイルとも言い、日本国内ではあまりなじみの薄いハーブですが、抗菌・殺菌作用があることから、海外の国々では皮膚の塗り薬として用いられることも多いです。にきび・シラミ・虫刺されなどの症状を改善するのに良い民間薬とされてきました。リラクゼーションと癒しをもたらすエッセンシャルオイルとしても、根強い人気があります。
植物のティーツリー (ティートリー) の葉の部分を水蒸気蒸留による製法で、じっくりと時間と手間をかけて作られたのがティーツリーオイルです。

ローズオイル

癒しと美肌の効果を求める方にもっとも適しているエッセンシャルオイルと言えば、ローズオイルです。高貴な花とも称されるバラ由来のオイル成分にはゲラニオールと呼ばれる芳香成分が豊富に含まれており、不安感を和らげるリラックス効果や、抗菌作用、肌の弾力を取り戻す効果が期待されます。
イギリスやブルガリアなどのヨーロッパの国々では、古い時代から芳香療法や民間療法としてローズオイルが珍重されてきました。

ペパーミントオイル

ペパーミントオイルの主原料であるペパーミントと言えば、ガムやキャンディなどのお菓子にもよく使われているので、ご存知の方も多いでしょう。
清涼感のあるスッキリ爽やかな香りの元となっているのはメントールと呼ばれる成分です。ペハーミントオイルを少量使うだけで眠気が覚めて気分爽快、憂鬱な気分を忘れさせてくれます。集中力をつけたい時やストレス解消、筋肉のコリをほぐす効果も期待されます。

ここまで4種類のエッセンシャルオイルをご紹介しましたが、この他にもまだまだたくさんの種類があります。キャリアオイルをメインにしてエッセンシャルオイルを適量ブレンドすることで、オイルマッサージによるストレス解消やリラクゼーションなど、心身ともにさまざまな高価が期待されます。
人それぞれ香りやテクスチャーにも好みがあり、心身の状態や体質・肌質に見合う最適なオイルを上手に選ぶことで、本来の有効性を最大限に引き出せるようになります。

オイルマッサージでよく使われる基本的な技法とは

オイルマッサージ アビヤンガ(全身オイルマッサージ)
オイルマッサージ アビヤンガ(全身オイルマッサージ)

一口にオイルマッサージとは言ってもさまざまな技術・手法があり、いずれも人の手によるハンドマッサージで丁寧に行われるのが大きな特徴です。
ここではオイルマッサージでよく使われている基本的な技法として、エフルラージュ (Effleurage)・ペトリサージュ (Petrissage)・フリクション (Friction)・タポートメント (Tapotement)・バイブレーション (Vibration) の施術について、それぞれの特徴を見ていきます。この5種類の技法の共通点は、キャリアオイルやエッセンシャルオイルを組み合わせて用いることです。

エフルラージュ (Effleurage)

オイルマッサージではもっともオーソドックスな技法と位置づけられているのが、エフルラージュ (Effleurage) です。Effleurageとはスパ用語のひとつで、「リズミカルに打つ」といった意味がある単語です。
指や手のひらで皮膚の表面をなでるように優しく触れるのが大きな特徴です。リンパ液や血液の流れをスムーズにして筋肉の緊張やコリを解す効果が期待されます。リズミカルに手を動かして適度に繰り返して行うことによって、血流・リンパの流れをスムーズにします。

ペトリサージュ (Petrissage)

ペトリサージュ (Petrissage) とは「揉みほぐすマッサージ」といったニュアンスで使われる言葉です。オイルマッサージでは筋肉のコリや疲労を揉みほぐし、つまみ上げる技法としてよく使われています。手のひら・指だけではなく、時には拳を握りしめてマッサージを行うこともあります。拳の力強さで硬くなった筋肉に対してダイレクトに働きかけて、コリを解すことができます。

フリクション (Friction)

筋肉の繊維の方向に沿って圧力を強くかけて、手のひらや指の腹で円を描くようなイメージでマッサージする、これがフリクション (Friction) の特徴です。
慢性的な筋肉のコリを解し、緊張を緩和させる効果や、筋肉疲労を回復させる効果も期待されます。主に肩・腰などの部位こりやすい部位へのマッサージでよく使われる技法です。

タポートメント (Tapotement)

指の腹の部分や手の側面でトントントン・・・とリズミカルに軽く叩く技法、これがタポートメント (Tapotement) です。筋肉のコリをほぐしてウォームアップしたい時におすすめです。

バイブレーション (Vibration)

英語で「Vibration」とは「振動」を意味する単語です。オイルマッサージでは手指で筋肉を振動させることでコリを解して緊張を和らげることができます。
オイルマッサージでは施術の後半でバイブレーションによる技法が用いられるケースが多いです。

オイルマッサージの効果

次にオイルマッサージの施術で期待される効果について見ていきます。おもに、リラクゼーション・肌の保湿などの美容上の効果・ストレス解消などメンタルヘルスの効果が期待されています。

ストレス解消・リラクゼーションの効果

オイルマッサージはその名の通り、ハーブなどの自然の植物由来のオイルを使つたマッサージであるため、芳香療法の役割も兼ねています。バラの花の香りやラベンダー、ペパーミントの爽やかな香りに癒されて、心身のストレスの緩和や疲労回復、安眠の効果が期待されます。

リンパ液と血流の促進

指の腹や手のひら、拳による適度な圧力をかけてマッサージすることによって、血液の流れやリンパ液の流れをスムーズにします。身体のむくみや冷えを改善したい方にもおすすめです。

筋肉の緊張やコリを緩和

オイルマッサージの施術を受けることで、筋肉のコリや緊張を自然に解して柔軟性を取り戻すことができます。頑固な肩こりや腰痛でお悩みの方にもおすすめです。

肌の乾燥を防ぎ保湿・肌の老化を防ぐ効果

オイルマッサージではオイルを使うことによって、美容成分が肌の内面にまで浸透させることができます。そのため、肌の乾燥を防ぎ、肌を保湿する効果や肌の老化を防ぐ効果も期待されます。

デトックスの効果

オイルマッサージでは血流とリンパ液の流れを促し、体内に蓄積された老廃物や余分な水分を排出させるデトックス効果も期待できます。

オイルマッサージの手順・流れ

オイルマッサージでは心身ともにリラックスさせて美容・健康促進の効果も期待されます。その効果を最大限に引き出すためには事前に準備を整えて、正しい流れで手順良く進めることが肝心です。オイルマッサージの一般的な手順・流れは以下の通りです。

オイルマッサージに必要な準備を整える

オイルマッサージの施術を受ける方は、身体を清潔な状態にしておくのが基本です。一方、施術を行う側はベッドメイキングやタオル、マッサージ用のオイルなど必要な物をすべて準備します。リラクゼーションの効果が得られるように、照明は明るすぎず、普段よりも少し暗い程度に設定します。リラックスできる環境を整えたところで、オイルを適度に温めて肌になじみやすい状態にしておきます。

オイルマッサージの施術

マッサージを受ける方は仰向けになってリラックスできる姿勢をとります。施術を行う方は、マッサージする箇所にオイルを適量手に取って肌になじませ、余分なオイルはタオルやティッシュで軽く拭き取ります。
マッサージの最初はエフルラージュによる撫でる技法で、ソフトな手触りで施術を行います。オイル成分が肌になじんできたところで、ペトリサージュによる揉みほぐしの技法でマッサージします。筋肉をほぐして適度につまみ、筋肉のコリや緊張を解していきます。
筋肉のコリや緊張がほぐれてきたらフリクションの技法で適度に圧をかけていきます。さらに、指の腹を使ってリズミカルにたたくタポートメントの技法や、筋肉を適度に刺激するバイブレーションによる施術で、リンパ液と血液の流れを促します。ひと通り終わったところで、マッサージの施術を受けた方は少し休憩してからゆっくり立ち上がります。

オイルマッサージの施術を受ける前に知っておくべき2つの注意点

オイルマッサージの施術を受ける前に知っておくべき2つの注意点を挙げておきます。

アレルギー体質の方は事前に相談を

アレルギーがある方は施術前に必ず相談して下さい。皮膚への反応を見るために、事前にパッチテストを受けておくと安心です。

持病がある方や妊娠中の方は要注意

持病がある方や妊娠中の方は、事前に主治医に相談しておくことをおすすめします。
ケガをして回復に向かっている方も、無理をしないようにご注意下さい。

リンパマッサージの概要と歴史・期待される効果とは

先に紹介したオイルマッサージと並んでよく比較対象となるのがリンパマッサージです。主にリンパ液の流れを促すことによって、体内に蓄積された老廃物や余分な水分を排出させる施術のことをリンパマッサージと言います。
わたしたち人間の体内には無数のリンパ管・リンパ節が存在しており、その中を流れているリンパ液の動きが滞ってしまうと、心身ともにさまざまな不調をきたす原因となります。具体的な症状として、疲労感やむくみ、免疫力が落ちるといったダメージを引き起こすこともあります。

リンパマッサージには心身ともにどんな効果が期待される?

リンパマッサージの施術で心身ともに期待される効果は、主に以下の通りです。

余分な水分や老廃物を排出して身体のむくみを解消

リンパマッサージではじっくり時間をかけてリンパ液の流れを促すことによって、体内に蓄積された老廃物や余分な水分を排出させて、むくみを解消する効果が期待されます。

リラックス効果・疲労回復

人の手による丁寧なリンパマッサージで、疲労回復・ストレス解消・リラックスの効果も期待されます。イライラした時や疲れが溜った時、気分転換したい時にもおすすめです。

免疫力アップ

リンパマッサージの施術を受けてリンパ液の流れがスムーズになることで、体内の免疫力がより強くなり、病気にかかりにくい体質づくりを目指せるでしょう。

リンパマッサージの歴史と背景について

オイルマッサージと比較すると、リンパマッサージの歴史は浅く、今から約80年前の1930年代に誕生したとも言われています。リンパマッサージを開発したのはデンマークのエミールという医師とその妻で、病気の症状とリンパとの関係性に着目したことがきっかけで、研究が盛んに進められるようになりました。
その後はドイツの医師が複数の患者に対してリンパマッサージによる臨床試験を行い、オランダやフランスなどヨーロッパ諸国を中心に広められていきました。
なお、日本国内には明治時代に入ってからリンパマッサージが伝来しましたが、すぐに普及したというわけではありません。本格的に広められるようになったのは1980年代からです。

オイルマッサージとリンパマッサージの技法の違いとは

手のひらや指の腹、拳を使って適度に圧力をかけてハンドメイドによるマッサージを行うという点では、オイルマッサージとリンパマッサージは共通しています。
リンパマッサージの施術においては独自の技法がありますので、いくつかご紹介しましょう。

サーキュラー (Circular Movements)

サーキュラー (Circular Movements) とは、筋肉を手のひらでつかんで小さな円を描きながらこねるような感覚で適度に手を動かすことで、リンパ液の流れを促す技法です。

ポンピング (Pumping Movements)

ポンピング (Pumping Movements) とは、指の腹や手のひらでリンパ管の流れに沿ってリズミカルに押し出す技法です。これによって滞っていたリンパ液の流れをスムーズにします。

リンパマッサージの効果を実感するための3つのコツ

リンパマッサージの効果を実感するためのコツは以下の通りです。

圧力をかけすぎないこと (軽めの圧力で)

リンパ液は皮膚の下に流れているため、圧力を強くかけすきず、できるだけ軽めの圧力で優しい手触りでマッサージを行うのが基本です。

心臓の方向に沿ってマッサージを行うのが基本

そもそもリンパマッサージとはリンパ液の流れをスムーズにすることを目的としています。リンパ液は心臓の方向に流れていることを意識しながらマッサージを行うのが基本です。心臓の方向に沿ってマッサージを行うことによって、体内に溜った余分な水分や老廃物が排出されやすくなります。

室内環境にもこだわり温度設定にも配慮が必要

リンパマッサージを行う部屋の室内環境にもこだわりが必要です。冬の寒い日は室内をよく暖めておくことで、身体の冷えが解消され、マッサージの効果が得られやすくなります。
夏の暑い日は冷房が効きすぎないように配慮して下さい。

オイルマッサージとリンパマッサージの違いを徹底比較

オイルマッサージとリンパマッサージ、どちらもよく似ているようですが、実は大きな違いがあることをご存知でしょうか。
そのアプローチ手法や目的・効果など、さまざまな違いについて、オイルマッサージとリンパマッサージを徹底的に比較してみました。

技法とアプローチ手法の違い

オイルマッサージとリンパマッサージを比較してみて、もっとも大きな違いとは、基本的な技法とアプローチ手法にあります。
オイルマッサージはその名の通りオイル (キャリアオイル・エッセンシャルオイル) を使うのが基本です。施術前には必ずオイルを準備して、施術を受ける方の症状や香りの好みなどに合わせて調合して作ることもあります。
オイルマッサージとリンパマッサージでは全身のさまざまな部位に対して、適度に圧力をかけて施術を行うという点では共通していますが、リンパマッサージではリンパの流れや血流をスムーズにするために、リンパ管や心臓の流れる方向に沿って施術を行うことにウエイトを置いています。

それぞれの施術において使われる物の違い

オイルマッサージでは自然の植物から抽出されたオイルが必ず使われていますが、リンパマッサージではオイルが使われることもあれば、クリームなど別の物が使われることもあります。とくにこのようなコスメを一切使わずに、ローラー型の器具や専用の機器を使って施術が行われることも、リンパマッサージではよくあります。

それぞれの効果における違いを比較

オイルマッサージでは肌の保湿などの美容効果、リンパマッサージでは体質を改善する効果が期待されます。

肌の保湿・美容効果と体質を改善する効果

オイルマッサージで使われるオイルには、自然の植物由来の美容成分が豊富に含まれています。そのため、マッサージで使われるオイルの種類によって、肌の保湿や老化防止、皮膚の炎症を抑える効果など、美容上での効果が期待されます。

一方、リンパマッサージではオイルを使うことがメインではなく、リンパの流れをスムーズにすることによって、余分な水分や老廃物の排出を促すことを最大の目的としています。その結果、むくみの解消、新陳代謝の活性化、免疫力の強化、デトックスなど、体質を改善する効果が期待されます。ただし、オイルマッサージやリンバマッサージの施術を受けることによって、どの程度の効果が得られるかは、人それぞれ個人差があります。

それぞれに適したシチュエーションや目的の違い

オイルマッサージとリンパマッサージの施術を受ける目的やシチュエーションについて比較してみました。

ストレス解消・リラクゼーションならオイルマッサージ

「毎日仕事が忙しくて精神的にイライラする」「疲れが溜っていて夜の寝付きが悪い」「ストレス解消や気分転換したい」という時には、オイルマッサージがおすすめです。
オイルマッサージの施術では心身の状態や好みに合わせて、オイルの種類を選ぶこともできます。自然の植物の香りに包まれてリラックスしながら施術を受けているうちに、心身ともに癒されて至福のひとときを味わうこともできます。
仕事や家庭で心配事を抱えている時や睡眠がとれない方には、とくにオイルマッサージが適しています。

健康維持・体質改善を目指す方にはリンパマッサージ

リンパ液の流れが滞っていることが原因で疲労が溜っている方や、身体のむくみ・冷えなどの症状で悩んでいる方、免疫力をアップしたい方にはリンパマッサージがおすすめです。
リンパの流れをスムーズにすることで体内の毒素を排出させて体質改善を目指し、健康維持にも役立てられるでしょう。

オイルマッサージとリンパマッサージの違いを比較 まとめ

この記事ではオイルマッサージとリンパマッサージについて、それぞれの特徴・期待される効果について解説しました。記事の後半ではオイルマッサージとリンパマッサージの違いについて比較しながら、それぞれの良さがわかるように解説しました。
どちらの施術が自分に合っているのか迷う方は今一度、この記事を最後まで熟読していただいて、心身の状態や目的に見合う方法を慎重にお選び下さい。近くにオイルマッサージやリンパマッサージの専門店やサロンが見つかった場合は、1度カウンセリング予約してみて気になる悩みを相談しても良いでしょう。来店する時間がとれない方は自宅にて無理のない範囲で適切なセルフケアを行うなど、ご自身の状況に見合う方法を見つけて下さい。

ココロコスメのキャリアオイルシリーズ

ココロコスメのキャリアオイルは天然100%です。
肌の保湿はもちろんのことマッサージオイルや石鹸作りやアロマオイルとしてご使用ください。

バオバブオイル
バオバブオイル

頑固な乾燥肌の方にはココロコスメのバオバブオイルを購入したい方はコチラ

アルガンオイル
アルガンオイル

髪の毛の艶を出したい方や顔の保湿をしたい方にはココロコスメのアルガンオイル(オーガニック認証)を購入したい方はコチラ

ホホバオイル
ホホバオイル

血行促進や全身のマッサージオイルとして使用したい方にはココロコスメのホホバオイル(オーガニック認証)を購入したい方はコチラ

マカダミアナッツオイル
マカダミアナッツオイル

指先や手足の血行促進やマッサージオイルとして使用したい方にはココロコスメのマカダミアナッツオイルを購入したい方はコチラ

ココロコスメリラックスもみほぐし・オイルマッサージ全メニュー

ココロコスメリラックスもみほぐし・オイルマッサージ全メニュー
ココロコスメリラックスもみほぐし・オイルマッサージ全メニュー

全身のもみほぐし(本格マッサージ)

全身のもみほぐしのになります。30分のメニューまでは特にお疲れの箇所のみを重点的にもませていただきます。45分以上のメニューは基本的に頭から足まで全身をもんでいきます。最初に特にお疲れの箇所をお聞きして、3分の1以上の時間はそこを重点的にもみます。出張もみほぐしは、一人で予約可能なサービスで、プロの手技による心地よいもみほぐし体験を提供しています。日常の疲れを癒し、リラックスした時間を過ごすためにぜひご予約ください。

ハンドリフレ・クイックヘッドマッサージ

PCやスマートフォンを使ったり鞄を持ったりと、日常の疲れが溜まりやすい肘から下をもみほぐすココロコスメリラックスのオーガニックオイルを贅沢に使用してハンドリフレを行います。肩や目が疲れやすい方に、頭から首にかけてもみほぐすクイックヘッドで頭からリフレッシュします。ストレスが溜まりやすい方や頭からスッキリとリラックスしたい方にオススメです。当サービスは、忙しいスケジュールの中でリラックスとリフレッシュを求める方々に最適です。クイックヘッドマッサージやハンドリフレを受けて、日常のストレスから解放されてみてはいかがでしょうか。

リンパオイルマッサージ

贅沢にココロコスメのオーガニックアロマオイルを使用して行うトリートメントです。全身のリンパ・血液・老廃物を流し、代謝を上げます。むくみや冷え、コリにもおススメです。セラピストが女性のため女性限定メニューとなります。女性限定の出張リンパオイルマッサージは、リラックスしたい方に最適なサービスです。疲れを癒し、心身ともにリフレッシュしながら、至福のひとときをお過ごしいただけます。

キャリアオイルと精油は、下記から自由にご選択頂けます。ご自由に組み合わせもご対応させて頂きます。

バオバブオイル:無料
アルガンオイル:無料
ホホバオイル:無料
マカダミアナッツオイル:無料
グレープシードオイル:無料
オリーブオイルスクワラン:無料
ブラックシードオイル:無料
ヘンプシードオイル:無料
アボカドオイル:無料
ローズゼラニウム(精油):無料
レモングラス(精油):無料
ラベンダー(精油):無料
オレンジスィート(精油):無料
ローズヒップ(精油):無料
ティーツリー(精油):無料
ベルガモット(精油):無料
ローズマリー(精油):無料
サンダルウッド(精油):無料
ローズオットー(精油):¥3,000

足つぼマッサージ

ココロコスメのオーガニック保湿クリームとオイルを足裏になじませて、足裏を刺激していきます。ココロコスメリラックスの足つぼは、心地よい刺激を足裏に与え痛くなく気持ちいいのが特徴です。

◎ポイント1 オーガニックホットタオルで汚れを取り血行促進。

◎ポイント2 オイル入り保湿クリームを足裏になじませた後、足つぼを押します。

当社の出張足つぼマッサージサービスは、お客様一人ひとりの健康とリラックスを大切にする専門家が、アポイントメントの一環としてご予約いただけます。心地よい施術を通じて、心と体のバランスを整える贅沢なひと時をお過ごしください。

ココロコスメリラックスセラピスト募集

ココロコスメリラックスセラピスト募集
ココロコスメリラックスセラピスト募集


ココロコスメリラックスでは、未経験・無資格もでも問題ありません。施術の研修も無料で習得可能です。指名や売上インセンティブで高収入が期待できます。収⼊とサポートココロコスメリラックスはセラピストのワークライフバランスを重視します。ココロコスメリラックスは、セラピストが時間や場所にとらわれず働ける環境をご⽤意しています。また、頑張った分だけセラピストに収⼊が反映される制度を導⼊しています。


ココロコスメリラックスマッサージ

ココロコスメリラックスもみほぐし・オイルマッサージ全メニュー

公式ライン友達追加

友だち追加
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次